当院のコンセプト
ご飯をおいしく食べられるようにする歯科治療
「ご飯をおいしく食べたい」という思いは、年齢や性別にかかわらずどなたにも共通するはずです。食べるために欠かせない歯をどのように治して、どう守っていくのか。その答えは、一方的に歯科医師の価値観と考えで決めるのではなく、患者さまのお気持ちを反映させるべきだと思います。
当院では治療の選択肢を提示した上で、メリットやデメリット、費用、期間など、すべての情報をお伝えし、ご納得いただける治療を決めるようにしています。患者さまの価値観やライフスタイルを大切にしながら、お一人おひとりにとっての“ベスト”を一緒に考えてまいります。
最高峰よりも、最低限を重視
患者さまに必要な治療を提供するにあたり、最高峰の治療を目指すより、最低限が保証されていることを重視しています。常に丁寧な説明・安定した治療の提供を心掛けているため、安心して治療を受けていただける環境です。
当院の特徴
患者さまを尊重する治療
「歯科医がすすめる治療こそがベスト」とはいう考えは、当院にはありません。患者さまの事情はそれぞれで、事情に即した上でより良い治療を選ぶことが必要だと思っています。そのために、患者さまの小さなお声にもしっかり耳を傾け、当院にできることをお伝えして、一緒に考えながら患者さまにとってよりメリットの大きな治療を選択します。
力の出し惜しみはしない
歯科医が治療跡を見れば、一目瞭然に治療のよし悪しがわかります。一方で、患者さまにそれはわかりにくいもの。だからこそ、患者さまの信頼を裏切るような治療はしません。
つねにプロとして100%の力を出し切って、丁寧に、誠実に、正直に、治療しています。当院での対応が難しい場合は、その理由をお伝えして専門機関をご紹介します。
予約時間内はお一人だけ
診察時間は、患者さまお一人につき30分以上を確保しています。時間をかけて丁寧に、クオリティの高い治療を心がけているため、複数の患者さまを同じ時間帯で診察することはありません。
時間内はお一人の患者さまだけにじっくりと向き合いますので、症状のこと、治療のことなど、ご心配があれば何でもご遠慮なくご相談ください。
ごあいさつ
金井歯科医院のホームページへお越しいただき、ありがとうございます。当院は、この地で1952年に開院し、私で3代目となります。長年にわたって地域の皆さまにご愛顧いただき、感謝申し上げます。
私は、歯を患者さまの財産だと考えています。そんな大切な歯を歯科医師の価値観や判断だけで治療するべきではないと考えています。患者さまが望む治療をお聞きした上で、症状を説明して治療の選択肢を示し、メリットやデメリット、考えられる今後の経過などすべてお伝えして、ご納得いただける治療を決める。それが、私の方針です。
歯科医師と患者さまとは、いつでも対等な関係です。ご質問やご不安などあれば、何でもご遠慮なくお知らせください。言葉と心を尽くして、お応えしてまいります。 金井歯科医院 院長 金井亮介
院長経歴
2014年 | 明海大学歯学部歯学科卒業 |
---|---|
2014~2015年 | 日本歯科大学にて研修 |
2015~2022年 | 千葉県のパール歯科医院にて小児歯科医として勤務 |
2022年 | 金井歯科医院 院長就任 |
所属学会
院内ツアー
医院紹介
医院名 | 金井歯科医院 |
---|---|
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、予防治療、審美治療、入れ歯治療 |
所在地 | 〒390-0875 長野県松本市城西2丁目2-3 |
最寄り駅 | JR大糸線 北松本駅より徒歩7分 |
駐車場 | 7台 |
アクセス
JR大糸線 北松本駅より徒歩7分
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
▲…水曜午前・土曜午前の診療は12:00までです。
休診日:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
※最終受付、電話受付は診療終了時刻の30分前までです。
※お昼休みは電話受付をお休みしております。
※臨時休診の場合はサイト内の「NEWS(お知らせ)」にて お知らせいたします。
※ご予約無しでも診察は可能ですが、待ち時間が発生する可能性がございます。
事前にお電話にてご連絡くださいませ。