[診療時間] 9:00〜13:30 / 15:00〜18:00[休診] 日曜祝日※水曜・土曜の診療は9:00〜12:00まで
虫歯は、生活習慣によって起こる疾患です。甘いものをよく食べたり、歯磨きが不足していたりすると、口腔内に細菌が繁殖して虫歯になります。
虫歯は、放置していても治ることはありませんが、口腔内を清潔に保つことで進行を遅らせることはできます。治療では、基本的に虫歯になった部分を削って、詰め物や被せ物で覆います。
虫歯になった部分を除去するため、必要があるところは削って、決して虫歯を取り逃がすことがないように細心の注意を払って治療しています。そのため、患者さまお一人にかける治療時間をしっかり確保。クオリティを保ち、再発を防ぎます。
治療のメリットだけでなく、デメリットやリスクもお伝えしています。その上で、患者さまのご希望に合うメリットの高い治療を選択しています。患者さまの財産である歯に対して、歯科医の価値観を押しつけるような治療は行いませんので、ご安心ください。
中高年の方がかかりやすい「慢性う蝕」という虫歯の場合は、治療せずに経過観察を続けるという選択肢もあります。虫歯が自然に治ることはありませんが、お口の環境をよくすることで進行を遅らせることはできます。そのために必要な定期検診は、おすすめしています。
補綴治療とは、虫歯治療などで削った部分に詰め物や被せ物を施して歯を補う治療のことです。保険治療でも、金属(銀歯)やプラスチック以外の選択肢として、白く強度のある素材が使えるようになりました。見た目にも自然で、多くの患者さまに喜ばれています。
虫歯が進行して細菌が神経にまで達してしまった場合、神経を除去する根管治療を行います。細菌に汚染された根管内を洗浄した後、薬剤を詰め、レーザーで殺菌・乾燥させて治療は終了です。性能の高い薬剤やレーザーを用いることで治療の精度は以前よりも向上しています。
[診療時間] 9:00〜13:30 / 15:00〜18:00 [休診] 日曜祝日※水曜・土曜の診療は9:00〜12:00まで